夢と幸せを運ぶ別れようシリーズ続編です。
ちなみにこのエントリでは「金持ち父さん貧乏父さん」と「嫌われる勇気」がどういった本かは解説しません。買うか書評ブログを見てください。
彼の家の本棚でうさみが見つけたもの
うさみ。24歳。エステティシャン。彼氏の様子が最近おかしくて心配してる。
うさお。25歳。中古車販売の営業。仕事がしんどくてここ半年うつ気味だったものの、なぜかここ一ヶ月くらいテンションが躁状態。
「なんかうさおの家来るの久々だね〜〜。うさお最近忙しそうで外でしか会ってなかったもんね」
「ちょっとここ一ヶ月忙しかったからな!けど充実した一ヶ月だった!!」
「…なんかずっと気落ちしてたみたいだけど先月くらいからすごく元気なったみたいで良かった。」
「おー!そうなんだよ!めっちゃいい感じでやりたいこととか将来なりたい姿とかわかってきた感じ!」
「へー!そうなんだ!良かったあ。話聞かせてね。…あれ、本棚にめっちゃ本が増えてる。引き寄せの法則…、7つの習慣…、夢をかなえるゾウ…、松下幸之助の名言…」
「そうそう!最近俺すごい人たちに出会ってさ!色々オススメの本教えてもらったんだ!!」
「嫌われる勇気…、金持ち父さん貧乏父さん…」
「嫌われる勇気めっちゃ良かったで!読んだ?」
「ううん」
「アドラーはな、「全ての悩みは人間関係である。よって自分のことにだけ集中しろ!他人に構うな!」って言ってるんだぞ〜」
「まあ当たり前だよね。私アドラーさんと気が合うわ」
「え……?ああそう…金持ち父さん貧乏父さんは読んだことある?」
「高校の図書館で読んだことある。2012年に著者が破産したらしいね。個人資産はちゃっかり確保したみたいだけど」
「この本めっちゃ勧めてくれた人がさ〜〜すごい俺に親切にしてくれてさ〜俺もこれから将来のこと考えないとなと思ったよ。資産の運用とかさ。今のうちから副業とか始めて、元手となるお金稼いでビジネス始めて荒稼ぎして30では仕事から引退したい!!最近めっちゃ人脈が広がって毎日ムッチャ楽しいんだ!」
「(きな臭くなってきた…)副業したいんだ…。さらにそこから独立したいのね…。どういう副業したいの??FXとかBTCとかアフィリエイトとか物販とか。まだしていないってことは、なんか副業の準備とか今してるの?」
「とりあえず、最近広がった人脈のおかげで色々すごい師匠達のセミナー行ってみてる!!」
「でたよ。副業やるやる言うて何も行動しないやつ」
「え…。なんだよいきなり!!でもセミナーはめっちゃ色々勉強なるんだぞ!めっちゃ夢持てるし、なんかこんなすごい人たちに出会えて感謝しまくりだし絶対成功してやる!!って思えた!!」
「結局マルチかよ」
「副業したい」とか言うわりに何もできない奴がマルチの餌になる
「マルチって言うなよ!ネットワークビジネスだぞ!ネットワークビジネス馬鹿にすんなよ!お前より稼いでる人たちたくさんいるんだからな!!」
「とりあえずうさおがその人達ぐらい稼げるようになってから言って。ちなみにうさおより私の方が稼いでるよ。前、うさおアフィリエイトブログ始めようとして1万円のブログコンサルを有名ブロガーにお願いしたじゃん。結局うさおはWordPressの設定でつまづいて「俺にはやっぱりブログ向いてない」とか言ってやめたけど。私うさおがコンサルしてもらってた時ノウハウをメモしてたから、それを元にアフィリエイターして副業として稼いでる。ものすごい大金ってわけでもないけど。とりあえず投資した1万円を回収できもしなかった人がネットワークビジネスの世界で儲けられるとは思わない」
「それとこれとは話が別だろー!俺だって権利収入で生活できるように頑張るし!!」
「あとネットワークビジネスで一番カモになるのが、「ネットワークビジネスで夢の権利収入生活」とか夢見てる若者だね。「月2〜3万くらい足しになればいいや」と思える人が最終的に黒字を迎える。ビジネスをビジネスとして割り切ってるからね。けどネットワークビジネスで夢の生活!!とか思ってる人間はビジネスとして割り切ってないよね。私だったら良いカモだなと思う。なに、さっきから人の縁とか夢とか感謝とか。お前はGREEEEEEEEEEEEEEEEENの歌詞か。」
「なんなんだよ!さっきから否定ばっかしてきて!そもそもお前はセミナーとか行ってる人間が馬鹿だって言いたいのかよ。副業したいとか言う割に何も行動してないとか批判してー!セミナーだって勉強だろ!」
「セミナーに行ってるからダメなんじゃなくてセミナーしか行ってないのがだめなんだよ。今の時代、副業も起業も簡単にみんなしてるんだよ。ネットに知識が溢れてるからね。みんな最初は自分ができる範囲のスモールサイズでビジネスを始めるの。最初はなかなか利益がでない時もあるけど、そこから勉強して利益を出して徐々に事業を大きくしていく。こういう過程を我慢できない人が安易な走り方でマルチに走って搾取される。当然といえば当然だけどはたから見てると滑稽だよね。あと、金持ち父さん貧乏父さん ネットワークビジネスでググると約 462,000 件のヒットがあるよ。マルチ勧誘でオススメされる典型的な本らしいね。」
「人の縁夢感謝人の縁夢感謝人の縁夢感謝」
「あー…お経で現実逃避してる。」
うさおと別れたうさみは、貯金を元手に、エステティックマッサージサロンを自宅で始め、そこそこな生活を送るようになりました。
うさおは「人の縁夢感謝人の縁夢感謝人の縁夢感謝」と今日も喫茶店で洗剤のデモをしています。
まとめ
・マルチやってる人はなぜか高確率で「金持ち父さん貧乏父さん」と「嫌われる勇気」について話してくる(私の累計だと6人)。
・私は「金持ち父さん貧乏父さん」も「嫌われる勇気」昔読んだことがあるけど何がそんなに良いのか理解できなかった。(ふつーのことしか書いてなかった)。